Googleの口コミを削除、違反報告する方法

2022/06/13 向井 重文
  • ローカルSEO
Googleの口コミを削除、違反報告する方法

Googleマイビジネスは、2021年11月に「Googleビジネスプロフィール」に名称変更されました。

MEO対策を行う上で、好意的でポジティブな口コミを集めることは非常に重要です。
しかし、中には悪い口コミや否定的な口コミが投稿されることもあります。

それら悪い口コミが投稿された場合は、改善点としてオーナー、スタッフ共に一丸となって取り組む必要がありますが、時には言いがかりや誹謗中傷など、事実無根の批判的な口コミが投稿されることもあります。

このような、Google(グーグル)が定めるポリシーに明確に違反している口コミは、削除することが可能です。

ここでは、ポリシー違反の口コミをGoogleに報告する方法、Googleマップの口コミ削除のやり方について解説します。

口コミを集めるなら、口コミ促進・レビュー獲得ツールのGyro-n Review

Gyro-n Reviewは1通0円〜!スマホから簡単に口コミ依頼ができ、一括送信・予約送信にも対応したシンプルに使えるツールです。

Gyro-n Review
  • スマホからカンタン送信!
  • 一括送信・予約送信もOK!
  • 口コミへの返信や送信したSMSのログ解析もOK!
  • 店頭掲載用の口コミ依頼フライヤーを提供!

口コミを削除できるのはGoogleのポリシーに違反している場合

まず、口コミがGoogleが定めるポリシーに違反しているか確認する必要があります。
Googleマップに投稿された口コミで違反報告できるものは以下に該当する内容のものに限ります。

Googleが定める口コミのポリシー違反に該当するコンテンツ

  • 関連性のないコンテンツ
  • スパム
  • 利害に関する問題
  • 冒涜的な表現
  • いじめ、嫌がらせ
  • 人種差別、ヘイトスピーチ
  • 個人情報
  • 役に立たなかった

それぞれを詳しく見ていきます。

関連性のないコンテンツ

店舗ビジネスや会社、サービス内容と全く関係ない口コミは、削除対象となります。

スパムコンテンツ

機械的なボットによる口コミの投稿や、同じIPや位置情報など明らかに虚偽のアカウントを用いて投稿される口コミなども削除対象となります。
口コミ内容に関係のない広告やプロモーションが含まれているものを削除対象です。

利害に関する問題を含むコンテンツ

競合店舗などによる嫌がらせなどの口コミや、利害に関係するユーザーからの不当な内容の口コミは削除対象となります。

冒涜的な表現を含むコンテンツ

一般常識的な範疇から外れた汚い言葉や、性的な表現、暴力的な表現の口コミは削除対象になります。

いじめ、嫌がらせのコンテンツ

特定の人を名指し、あるいは特定できるような表現を用いて、個人を攻撃するような口コミも削除対象です。

人種差別、ヘイトスピーチを含むコンテンツ

人種差別を含む、偏った考えを一方的に訴えるようなヘイトスピーチのような口コミも、削除対象です。

個人情報を含むコンテンツ

住所や電話番号などの個人情報を含む口コミは削除対象です。

役に立たないコンテンツ

ユーザーがこの店舗に行くかどうか意思決定に全く関係がない口コミも削除対象です。
役に立たないコンテンツとして報告した場合は、ポリシー違反による削除報告とはみなされません。

これらのポリシーに違反に該当しているかどうか必ずチェックし、削除依頼をしてください。
明確に該当していない場合は、ほとんどの場合削除されません。

口コミの削除、違反報告の方法

口コミの違反報告は、ビジネスオーナーとして報告をする以外に、第三者のユーザーとして報告することもできます。

口コミの削除は以下の4つの方法で行えます。

  1. 口コミ削除リクエストツールから削除申請する
  2. Goolgeビジネスプロフィールのクチコミから違反報告する
  3. Goolgeマップから口コミ削除する
  4. Google検索結果画面から口コミ削除する

それぞれ詳しく削除方法を解説します。

「口コミ削除リクエスト」ツールから削除申請する

Googleビジネスプロフィールヘルプの「口コミ削除をリクエストする」ページから削除申請ができます。

Googleビジネスプロフィールからクチコミを削除する方法
Googleビジネスプロフィールからクチコミを削除する方法

Googleビジネスプロフィールヘルプ:クチコミの管理

管理するビジネス名を選択します。

クチコミの管理
クチコミの管理

クチコミ一覧が表示されますので、該当するクチコミの「報告」から削除リクエストをおこなってください。

クチコミの報告をリクエスト
クチコミの報告をリクエスト

この方法で報告すると、対応ステータスがメールで通知され、確認できます。

口コミの報告をリクエスト

すでにこのツールを使って報告された口コミのステータスを確認するには、メールを確認するか、このページを参照してください。
報告された口コミの処理は通常3営業日以内に完了します。

Googleビジネスプロフィールのクチコミから違反報告する

Googleビジネスプロフィールにログインし、管理画面の「クチコミ」メニューから、該当の口コミを表示します。
クチコミの右上三点リーダー(︙)から「不適切なクチコミ」として報告をクリックします。

Googleビジネスプロフィール「クチコミ」から「不適切なクチコミとして報告」を選択クチコミの管理

注意:Googleビジネスプロフィールの管理画面は、提供終了(2022年10月)しました。

スマートフォンの場合は、Googleマイビジネスのアプリから、メニュー「顧客」ー「クチコミ」タブから、該当のクチコミを表示し、同様に右上三点リーダー(︙)から「不適切なクチコミ」として報告をクリックします。

注意:Googleマイビジネスアプリは、提供終了(2022年7月)しました。

Googleマイビジネスのアプリから「不適切なクチコミとして報告」
Googleマイビジネスのアプリから「不適切なクチコミとして報告」

違反報告する理由を選択します。

「不適切なクチコミとして報告」する内容の選択画面
「不適切なクチコミとして報告」する内容の選択画面

Googleマップから報告する

ブラウザでGoogleマップを表示している状態や、スマートフォンのGoogleマップアプリからもクチコミ表示の画面から同じように違反報告ができます。

違反報告は、Googleアカウントにログインする必要があります。

Googleマップアプリからのクチコミを報告
Googleマップアプリからのクチコミを報告

Google検索結果画面から報告する

Google検索で表示されたナレッジパネル(ビジネスプロフィール)から違反報告ができます。
同じように口コミ表示の画面から違反報告します。

Google検索結果画面からのレビューを報告
Google検索結果画面からのレビューを報告

口コミを削除する際の注意点

口コミを削除する際は、以下2点について注意が必要なので理解しておきましょう。

削除されるかどうかはGoogleの判断次第

Googleに削除依頼をしても、あくまでも「依頼」なので必ず削除されるわけではありません。
そのため、実際に削除されるかどうかは、Googleの判断次第です。

口コミ審査結果には時間がかかる場合がある

Googleビジネスプロフィールヘルプには、「クチコミの審査には数日かかる場合があります。」と記載されています。

「クチコミの削除をリクエストする」ツールからの報告は、3営業日以内に完了する、と記載されています。

いずれにしても数日かかると想定しておきましょう。

悪い口コミや、低評価の否定的な口コミが投稿された時の対応

悪い口コミが入ること自体は自然なことですが、できるだけ入らないようにしていくことが大切です。

明確なポリシー違反の口コミには毅然とした態度で対応し、 以下の2点をしっかり行うようにしましょう。

  • 丁寧に口コミに返信する
  • 良い口コミを増やしていく

詳しくは以下のコラムで解説しています。

まとめ

Googleに投稿された口コミを消すことは簡単ではありません。
悪質な口コミが入らないようにするためにも、普段の店舗運営や接客、Googleビジネスプロフィールの丁寧な運用を心がけ、間違った情報が流れないよう正しい情報を配信してください。

Gyro-nでは、ローカルSEOに必要な機能がすべてそろうMEOツールを提供しています。

検索順位の取得から、Googleビジネスプロフィールの管理から口コミ獲得サイテーション管理まで、あらゆる場面で最適化のお手伝いをさせていただきます。

次の記事
Googleビジネスプロフィールを多言語(英語・中国語)表示させるインバウンド対策
前の記事
悪い口コミや低評価など否定的な口コミへの対応方法

Gyro-n MEO 2週間無料トライアル はこちら

ご利用の方に「2023年最新版:MEO対策17のチェックリスト」無料進呈!

ローカルSEO/MEO対策17のチェックリスト

Gyro-n MEOは、Googleマップの順位チェックだけでなく、Googleビジネスプロフィールとの連携による管理・設定・分析、インスタグラム連携投稿まで、MEO施策に必要な機能がすべて揃います。

※Gyro-n MEOはGyro-n SEOの拡張機能のため、Gyro-n SEOのアカウント登録が必要です。

登録にはGyro-n利用規約個人情報保護方針に同意が必要です。

※ Gyro-n SEOは(1)法令に反する(2)公序良俗に反する(3)Googleガイドラインに抵触するサイト・ロケーションではご利用いただけません。
※ 3ヶ月無料特典はスタータープラン限定です(プラン・オプション変更をした時点で無料期間は終了します)。

株式会社ユニヴァ・ジャイロンでは、MEO対策代理店、販売パートナーを募集しています。

この記事を書いている人

ユニヴァ・ジャイロン:向井 重文

Gyro-nデジタルマーケティングエンジニア:向井 重文

自社サービスGyro-nシリーズのマーケティング、SEOを統括する傍ら、自らの経験からSEO担当者の業務負担を軽減するSEO管理プラットフォーム「Gyro-n SEO」を企画・設計。2016年よりセミナー講師としても活躍中。

twitter

口コミ 削除 関連ページ

口コミの重要性と増やし方

口コミが与える影響と口コミの具体的な増やし方について解説

口コミの重要性と増やし方
悪い口コミや否定的な口コミの対処法

悪い口コミや、低評価、批判的な口コミの対処法について詳しく解説

悪い口コミや否定的な口コミの対処法
Goolgeビジネスプロフィールの使い方

Googleビジネスプロフィールのしくみや使い方について詳しく解説

Goolgeビジネスプロフィールの使い方