SEO・データフィード・サイトコンバージョンなど、ウェブマーケティングに関わる様々なテーマのセミナーを開催しています。
Gyro-n
Gyro-n MEOユーザーの皆様に、MEO対策14のチェックポイントをまとめました。
それぞれのチェックポイントに沿ってGyro-nツールを活用してできること、結果を出すためにやっていただきたいことを解説いたします。
Gyro-n
Googleの「インサイト」が見られなくなり、「パフォーマンスデータ」で店舗の検索状況を把握する必要が出てきました。
「インサイト」と「パフォーマンス」は似たデータではありますが、その集計方法や計測される指標に異なる点も多く、正しく理解しておかないと状況把握を間違えてしまうこともあります。
本セミナーでは、インサイトとパフォーマンスデータの違い、パフォーマンスデータで見るべきポイントを解説いたします。
Gyro-n
Webサイトには検索、広告、SNSなど様々なチャネルからの流入があり、それを正しくコンバージョンに導くためにはランディングページのコンテンツ最適化やサイトのユーザビリティー改善、途中離脱の少ないフォームの最適化が欠かせません。
フォームのビュー数が高くてもCVRが低くなる要因、実際のフォームのCV改善策を、20分でご紹介して参ります!
営業ハック
株式会社営業ハック様主催。マーケティング・MEOの複雑化・煩雑化が進む中で、いま一度自社のMEO運用は何がベストなのかを考えていただく機会を作りたいと、デジタルマーケティングのプロとしてGyro-nの島津・阿野に講演ご依頼いただきました。MEO・ローカルSEO等の小規模商圏集客についてお話しします。
「外部に投げずに自分達でやるべき会社・店舗」「外注するとうまくいかない会社・店舗」の特徴について深掘りしていく予定です。
Gyro-n
毎年年末の恒例となった、SEOに関するみなさまの疑問・質問にGyro-n SEOの設計者・デジタルマーケティングエンジニアの向井重文がどんどんお答えしていく質問・相談メインの特別セミナーです。
SEOをやっていて気になっていたこと、知りたいこと、実際に施策をやっているサイトについてのご相談、お悩みなどを、どんどんお寄せください!今年のうちに解決して来年の施策に役立てましょう。
趣味なび x Gyro-n
実際にMEO対策に取り組み、新規の生徒さんを大きく増やすことに成功した「島津宗孝裏千家茶道教室」の事例を取り上げ、Googleマップを活用した習い事教室の集客方法の第一歩から紹介する「趣味なび」とGyro-nの共同企画セミナーです。
近年のトレンド:教室はどうやって探す? / 検索・マップで教室を見つけてもらうための「Googleビジネスプロフィール」登録 / 集客に効果的な教室の情報発信の進め方 / 1年で新規入会者を8.3倍にした茶道教室さんがやったこと
Gyro-n
「MEO」「ローカルSEO」は気になるけど、どんなメリットがあるのかわからない。まず何から手をつけたらいいのかわからない。店舗への集客を増やすためのローカルSEO(MEO)の、第一歩をご紹介します。
プラスクラス × Gyro-n
ローカルSEO、Googleビジネスプロフィールでは口コミ獲得が大事!とにかく投稿を頑張らないと!そんな意識で止まってしまっていませんか?
投稿と口コミは確かに重要な施策ですが、ただ投稿をすればいいわけでも、口コミをとにかく集めればいいわけでもありません。
今回は、長谷川、永山両氏による、正しい情報発信のやり方と、ただ獲得するだけではない、ビジネスの成功につなげる口コミと返信についての講演をお届けします。
EXIDEA × Gyro-n
BtoB企業向けのSEOセミナー。第1部はWebサイトのリード獲得数を大幅に伸ばすSEO戦略を株式会社EXIDEAから徹底解説!第2部ではGyro-nから、検索上位獲得・維持でサイト流入を確保するためのSEOメンテナンス方法を紹介。
Gyro-n
MEO、ローカルSEO、Googleマップ/ビジネスプロフィール、ローカルビジネスに関する疑問・質問に、Googleビジネスプロフィール ダイヤモンドプロダクトエキスパートの永山卓也氏がお答えする、質問だけのセミナーです。Gyro-n MEOの設計者である向井重文が、Gyro-nでの事例などを交えて皆様の疑問を深掘りして永山氏に質問していきます。普段の業務で感じている疑問を解消し、明日からの集客に活用してください。
サイトエンジン × Gyro-n
サイトエンジン株式会社と株式会社ユニヴァ・ジャイロンがコンテンツとSEOを駆使したコンテンツマーケティングでのCV獲得ノウハウを60分でご紹介します!
Gyro-n
2021年最後のGyro-nセミナーでは、あの企画が再び!Gyro-n SEOユーザーの皆様限定でSEOに関する疑問・質問・相談に、講師のGyro-nデジタルマーケティングエンジニア・向井重文がひたすらお答えしていく、Q&Aだけの特別編セミナーです。今抱えているSEO上の問題点や知りたいことは、今年のうちに解決して来年の施策に役立てましょう。
ASAKO × Gyro-n
ダイナミック広告のしくみや配信までに必要な作業についての解説をするとともに、朝日広告社の長澤様をゲスト講師にお招きし、高い獲得効率を得るための広告戦略と運用ノウハウ、広告担当者が陥りがちな問題と解決方法についてご講演いただきます。
BES × Gyro-n
受講者数総勢10,000人以上、200社以上の研修実績を誇るSNS運用の講座「SNS SCHOOL」を主宰されている株式会社BESより、代表の田中千晶氏にご登壇いただき、SNS運用を代行業者に依存せずインハウス化を推進するための方法を最新トレンドと共にご紹介。Gyro-nからはSNS運用とも考え方の近いGoogleマイビジネスの「投稿」「口コミ獲得と返答」を中心としたローカルSEO施策を実例を交えてご紹介いたします。
Gyro-n
店舗マーケティングで最重要施策といえるGoogleマイビジネスの運用を中心としたローカルSEO施策の3つの重要ポイントとその実例を、様々な業界・規模の店舗のデジタルマーケティングを支援してきた株式会社ユニヴァ・ジャイロン(Gyro-n)がご紹介します。(インストアテック2021と同一の内容です)
Gyro-n × インストアテック2021
店舗マーケティングで最重要施策といえるGoogleマイビジネスの運用を中心としたローカルSEO施策の3つの重要ポイントとその実例を、様々な業界・規模の店舗のデジタルマーケティングを支援してきた株式会社ユニヴァ・ジャイロン(Gyro-n)がご紹介します。
Gyro-n × ラクス
皆様の店舗情報がGoogle検索、Googleマップで検索された際に的確にユーザーにアピールでき、来店につなげられるようになるためのローカルSEOの3つの施策(サイテーション効果、マイビジネス投稿、口コミ獲得)を実例をふまえてご紹介します。
また、来店促進だけでなく実際に来店されたお客様に対して、リピート促進に必要なアドレス獲得手法・メール活用の有効性について、店舗の発見からリピート促進まで一気通貫の内容をお届けします。
Gyro-n
Gyro-nツールご利用ユーザー様を対象にローカルSEOの基本からGMB管理のコツを解説。マイビジネスの投稿、クチコミの獲得と返信、サイテーションの管理といった実際のローカルSEO施策とツールの活用方法も紹介します。
Gyro-n × ラクス
急速に進んだ働き方の多様化にあわせてオンライン施策の強化をご検討されている企業の皆様へ。サイトへの流入はあるものの、「コンバージョンに繋がらない、予算が限られていてどのようにサイトを改修したらいいのか困っている」「リードは獲得しているが、商談や受注に結び付いていない」などのお悩みを限られた予算で解決する、CVアップの手法と検討顧客を逃さないメール術をご紹介します。
Gyro-n
SEOの基本から分析・施策PDCAの回し方、キーワード調査からコンテンツ設計・制作までを実際の施策を交えて紹介する、全7回のセミナーシリーズです。
Gyro-n × Yext
Googleマイビジネスの管理・運用代行やローカルSEO/MEOの施策のコンサルティングをされている企業の方に向けたセミナーです。Yextの古賀氏をゲストに迎え、店舗情報の一括管理・サイテーション管理に役立つYextの特長やGMB管理代行事業の収益化について講演いただきます。Gyro-nからはYextを店舗に手軽に提案いただける導入支援プログラムについてお話しいたします。
Gyro-n
コンテンツを作成前にどのような情報を集め、分析し、SEOを意識した具体的なページを作成しているか、さらに公開後にメンテナンスを行い上位獲得を実現するまでのフローについて具体的な事例を紹介します。
Gyro-n feat. ASAKO
実在のフォームのCV改善策をご紹介するとともに、数多くのダイレクトプロモーション支援を手がける朝日広告社の長澤様をゲスト講師にお招きし、効率よく獲得をするためアドテクを実例を交えてご講演いただきます。
Gyro-n
Gyro-nのMEO機能・Yextのツール機能解説と、これらを駆使してMEOの施策を進めるノウハウを提供するユーザー向けオンラインセミナーです。
Gyro-n
SEOの初心者向けに、まずSEOに取り組むに当たって知っておきたい知識など、基礎的なところをお話しします。
【トピックス】SEOとは?ランキングが決まるしくみ/EATとは?Googleの考え方を理解する/SERPsとは?検索結果画面の見方/クエリタイプ、コンテンツタイプの特徴と違い/評価されやすい傾向をつかむには?
Gyro-n x アクティブメディア
飲食店向けアプリ作成サービス「レストランスター」のアクティブメディアとの共催。飲食店向けに、新規顧客獲得のためのローカルSEO施策と顧客の固定化と来店頻度を向上させるためのリピーター育成施策という、密接に関係する二つの施策を両社それぞれの得意分野より紹介いたします。
Gyro-n
EFO(フォーム最適化)を使ってwebサイトに流入したユーザーを、確実に問い合わせ、購入、会員登録などのコンバージョンに導く方法をご紹介。web上に実在する様々なフォームを例にとり、ユーザーを離脱させてしまう問題点を探り、その解決策を示します。
Gyro-n
Googleマイビジネス/Googleマップ ゴールドプロダクトエキスパートの永山卓也氏はじめ専門家3名による、店舗のマーケティング施策紹介とパネルディスカッション。
Gyro-n × CINC
株式会社CINCと共催で、直近のアルゴリズム変動の情報も踏まえて分析データや改善例をご紹介しつつ、「勝てる」コンテンツマーケティング運用モデルについて講演します。
Gyro-n
EFO(フォーム最適化)を使ってwebサイトに流入したユーザーを、確実に問い合わせ、購入、会員登録などのコンバージョンに導く方法をご紹介します。
Gyro-n
ローカルSEOのトレンドや、今後の動向から、Googleマップ/マイビジネス最適化施策など店舗の検索対応施策、さらには検索・地図・SNS・クチコミなど多くの媒体で共有される店舗情報の正確な管理方法までをご紹介する3部構成のローカルSEO/MEOセミナーです。
明日からみなさまの店舗の集客施策に活用いただける内容です。