近年、Googleアナリティクスの新バージョンGA4への移行や、法律・プラットフォーマーによるCookie規制強化など、事業者のデータ活用に関する動向は目まぐるしい変化を続けています。
特に、Cookie規制においては今後更に規制が強まることが予想されており、Googleにおいても2024年後半にサードパーティーCookieの段階的廃止を開始する予定と発表しております。
その為、Cookieに依存しない集客のスキームを構築することが重要です。
データ活用が重要となる皆様は、専門的で多岐にわたる動きに関して、全体像を把握しながら適切な対策を取らなければなりません。
本セッションではCookieレス時代に対応し、売上増加を狙う為の集客施策をご紹介致します。
2017年ブランディングテクノロジーに入社。デジタルマーケティング領域のコンサルティング全般に携わる。
Google Analyticsの環境整備から分析、施策への転用を行い、ネット広告・SEO対策・アクセス解析等の業務全般に従事。
店舗型ビジネスから通販事業者、BtoBまで幅広い業界の支援を体現。
サイトに集客をしただけでウェブマーケティングは終わりではなく、ユーザーを正しくコンバージョンさせなければ売り上げは伸びません。
サイトからの購入、サービス申し込み、各種問い合わせなど、コンバージョンの際に必ずユーザーが経由するのが「入力フォーム」です。
本セッションでは入力フォーム設計・改善のコツや、法人番号自動取得による管理方法などをGyro-nのさまざまな導入事例からご紹介し、ユーザーを正しくコンバージョンに導き、広告やマーケティング施策の効果を最大化する方法を説明します。
広島県出身。2015年大学卒業後、展示会などを手掛けるイベント制作会社を経て、2017年9月にGyro-nにジョイン。Gyro-n製品のセールスとしてクライアントのコンバージョンの改善に貢献して信頼を集め、入社後すぐにトップセールスを記録。現在はGyro-n主催のセミナーや協力会社様との共催セミナーなどでセミナー講師等も担当。
開催日 | 2023年11月15日(水):14:00〜15:10 |
---|---|
スケジュール |
|
受講料 | 無料 |
開催場所 |
Zoom Webinar(オンラインセミナー) ウェビナー配信サービスZoom Webinarを利用。 |