Gyro-n SEO:Google Analytics連携機能が、コンバージョン「eコマース」に対応!

2017/06/23
  • SEO

SEOツールのGyro-n SEOでは、検索順位チェック機能だけでなく、Google Analytics(GA)のデータと連携してオーガニック(自然)検索流入からのパフォーマンスをチェックできる機能があります。

今回のアップデートにより、流入パフォーマンス画面でのコンバージョン表示は、従来Google Analyticsの「全ての目標」だけでしたが、これに加えて個別に設定している「目標(Goal 1~)」や「eコマース」計測でのトランザクション数などを表示できるようになり、ECサイトなど多彩なコンバージョンポイントを持つサイトの流入パフォーマンスの確認ができるようになりました。

1.Google Analyticsとの連携方法

メニュー「サイト管理」より、Google Analyticsに連携させたいサイトの「編集」ボタンを押します。

Gyro-n SEO:サイト管理画面

Gyro-n SEO:サイト管理画面

続いて、サイト編集画面に表示される「Google Analyticsと連携する」ボタンをクリックします。

※Gyro-nアカウントとGoogleアカウントとの連携が済んでいる場合はこのボタンは出ません。

Gyro-n SEO:サイトの編集画面

Gyro-n SEO:サイトの編集画面

連携させたいGoogle Analyticsビューを管理しているGoogleアカウントでGoogleにログインし、Gyro-nアカウントとの連携を許可します。

連携が完了すると、「サイトの編集」GAビューに連携したアカウントに登録されているビューが表示されます。

Gyro-n SEO:サイト編集画面「GAビュー」

Gyro-n SEO:サイト編集画面「GAビュー」

サイトに連携したいビューを選択し「保存」をクリックします。

「GAビュー」が設定されました。

Gyro-n SEO:サイト「GAビュー」の設定完了

Gyro-n SEO:サイト「GAビュー」の設定

サイドメニューから、「流入パフォーマンス」をクリックします。

Gyro-n SEO:サイドメニュー

流入パフォーマンスグラフを表示したい「サイト」「コンバージョン」「期間」を選び、「選択」をクリックします。

Gyro-n SEO:流入パフォーマンス「コンバージョン」の選択

Gyro-n SEO:流入パフォーマンス「コンバージョン」の選択

パフォーマンスグラフが表示されます。

Gyro-n SEO:流入パフォーマンス「eコマース」の表示

Gyro-n SEO:流入パフォーマンス「eコマース」の表示

2.流入パフォーマンス分析、グラフデータの見方

Gyro-n SEO:流入パフォーマンスグラフ

Gyro-n SEO:流入パフォーマンスグラフ

2-1. セッション数(上段、左目盛り、折れ線)

オーガニック検索で流入してきたランディングページのセッション数です。

2-2. CV/TR数(上段、右目盛り、棒グラフ)

コンバージョン、および、トランザクション数です。設定したコンバージョンの形式で表示されます。

2-3. 流入ページ数(下段、左目盛り、折れ線)

オーガニックからの流入があるランディングページの総数(入口ページ数)です。
SEO順位をアップさせることも重要ですが、ロングテールによる入口ページをしっかり増やすことで、トラフィック数を伸ばすことに繋がります。

2-4. 上位KW数(下段、右目盛り、棒グラフ)

Gyro-n SEOに登録されているキーワードのうち、1ページ目(1~10位)に表示されているキーワード数を表示します。
基本的にはこの上位キーワード数を増やしていくことが目標の一つとなりますが、ここに大きな変化がある場合は、アルゴリズムの変動などの影響が出ている可能性があります。

次の記事
SEO施策と効果を一目で検証!「SEOメモ機能」
前の記事
順位変動をいち早く通知!メールアラート機能!

Gyro-n SEO 無料トライアル(3ヶ月) はこちら

ご利用の方に「2023年最新版:SEO内部対策20のチェックリスト」無料進呈!

2023年最新版:SEO内部対策20のチェックリスト

登録後すぐに無料でスタート。スタータープランは3ヶ月無料で使えます。
※アカウント登録後、資料ダウンロードURLが送付されます。

登録にはGyro-n利用規約個人情報保護方針に同意が必要です。

※ Gyro-n SEOは(1)法令に反する(2)公序良俗に反する(3)Googleガイドラインに抵触するサイト・ロケーションではご利用いただけません。
※ 3ヶ月無料特典はスタータープラン限定です(プラン・オプション変更をした時点で無料期間は終了します)。

Gyro-n SEO:パフォーマンス分析関連ページ

流入パフォーマンス分析機能

「Google Analytics」と連携し、対策キーワードのパフォーマンスをチェックします。

流入パフォーマンス分析機能
Google AdWords(Ads)との連携機能

キーワードごとの自社のAdWords(Ads)広告の出稿状況のチェックが簡単にできます。

Google AdWords(Ads)との連携機能
SEOの重要なシグナルを検知する検索順位チェックツール

順位チェックツールのしくみや使い方、順位変動から読み取るべきシグナルについて解説します。

SEOの重要なシグナルを検知する検索順位チェックツール